京都で行列のできる
こちら「出町ふたば」
出町柳・出町枡形商店街入口付近にある老舗和菓子屋さんです。
長い列ですけど店の人がテキパキ、回転が速いので
そんな待つって感じはないですけどね。
土日はやっぱり混んでいます。
列にじいちゃん祖母ちゃん、ギャルに子供・・
何にしよ~って鼻の下伸ばして店先の和菓子を覗き込んではる。
いろんなおまんじゅう、お団子がありますが
豆もち 豆大福ははずせません。
6月は水無月。いろんな種類があります。
黒砂糖入りの水無月が真っ黒で珍しい
なんかしゃれてて 知人へのお土産にしたくなりました。
団子もカラフルでかわいい。
もって帰るまで我慢できず
近くの下鴨神社(糺の森)へいって豆大福をすぐかぶりつきました。
作りたてがほんのり暖かくておいしいんですよ。
もち~~っと伸びてお豆の風味がふわ~んて漂い、
甘すぎないアンコが餅とマッチして
バランスがいい。後をひく美味しさです。