まんまる、ぷっくり
見ているだけで笑みがこぼれるお茄子
ちなみに 茄子にはさんはつけません (X 茄子さん)
賀茂なすは丸なすとも言い、京野菜代表でありますね。
米茄子も似たた形ですけどどこが違う?
まず味が違うんですけど、みわけ方としては
軸を見てください。色が違う。
賀茂なす
米なす
米茄子は煮くずれしにくいのでグラタン、ラタトゥーユなど長時間煮るのに適しています。
賀茂ナスのレシピはやっぱりこれでしょう!
田楽!!!
真っ二つに割り
素揚げして甘~い味噌だれをのっけて・・・
お箸を入れれば 美味しい水分がじゅわ~と出てきます。
はぁ食べたい。
「京のブランド産品」マーク(京マーク)は、優れた京都の農林水産物の中でも、
特に品質を厳選されたものだけに貼られる。