有栖川の川べりは親友Kちゃんの太秦の家の近所で、泊らせてもらった時にはそこの犬と共に必ず散歩するコースなのです。
[line color=”blue” style=”solid” width=”1″]
いつ行っても気の良いスポットなんですが
なにがって桜がすごい。圧巻です。



桜のトンネルはテンションあがるね

ハトも木に登りたくなるわ。

夜も綺麗!
期間中はライトアップしたはって、
近所の子供が学校で作るのかな?
手作りの灯籠でともしてくれはります。



いいよね、ここ。

プリキャーも帰るのを嫌がるほどのええとこです。

太秦の中心や嵐山など世界的観光スポットがある中に、ほぼ地元しか来ない隠れ京都の花見名所。
嵐電に有栖川って駅があったんですね。
知らんかった。
ぜひ有栖川駅にも降りてみて~。
嵐電と言えば、桜トンネル♪ 通ったことがあります。
嵐電北野線”桜のトンネル”ライトアップと「夜桜電車」
さすが観光電車で大サービス、粋な計らいです。
桜のトンネルの所でゆ~~くり走ってくれて30秒程ストップ。その間電気真っ暗にしてくれて、桜が綺麗に見えるようにしてくれはります。

https://randen.keifuku.co.jp/railmap/index.html