京都の夜はしっぽり京都風バーで。先斗町に良いバーが数件ありますよ♪セントジェームスクラブ、ほか。
[line color=”blue” style=”solid” width=”1″]
先斗町は ぽんとちょう です。
私の友人がすぐに せんとちょうというので・・・
この日ここを通ったのは
セントジェームスというバーに行くため。

四条から入って(どのへんやったかな?)と左側を見て迷うのですが、わりと三条よりでした。そしてバーは2階なので少し左上向きを見て探さないとついつい通り過ぎてしまいます。
看板をみつけ、上がっていくと
こんな木の扉

大人のカップルがしっぽりと・・・
絵になるバーです。
あかん、
お座敷小唄を流している方はこちらのBGMにチェンジ

普通こういったバーはお酒のボトルをズラリ並べているものですが、
ボトルはこの障子の向こう。
すっきりインテリアで洗練されています。

店が静かなので小声で話す。
音楽BGMもなかった気が。
一見さん大丈夫
観光の人も入れますよ。
氷をまるく削る丁寧さ

この前行った時は若いバーテンダーさんで
色々お話を振っても必要以外の事はしゃべらないクールさでした。
べらべらしゃべる人よりは良いと思うけど
お酒に関して以外は話しません!という空気が出ていて、
カウンターのすぐむこう、近いだけにホスピタリティという面では温かみはないですね。
もう少し笑顔があればいいかな?と思います。
本当は・・・
ああいう和バーは
ロマンスグレイの寡黙だけど温かみのある人がいれば雰囲気がいいなと思います。
私のバーテンダーのイメージはこの方
同じ先斗町のロシアバー【ウォッカバー ナカニシ】の中西さん。
ウォッカOKならバーとしてこちらもお勧め。


夜のイメージの先斗町ですが
朝はこんな感じです。

https://www.sentjamesclub.com/pontocho/map.html
【営業時間】
PM7:00~AM2:00(平日)
PM5:00~AM0:00(日曜)
【定休日】
なし、年中無休(1月1日のみ休み)
【テーブルチャージ】¥600
【所在地】
京都市中京区先斗町三条下る材木町180-3
(先斗町三条下がる西側・歌舞練場から南へ50m)