井筒八ッ橋本舗の本社って太秦にありました。

工場もここ
ニッキのええ香りがしてきました。

それで、
生八つ橋の皮が激安200円でこの量
サービス、お得品やね。

半月のカリカリのほうもものすごく安く買えます。

本当の売りかたはこれなので
だいぶお得です。

八つ橋と言えばアンコさんが挟まってる△のやつ・・
それは観光客の考えで。。
もともとあったのは
カリカリらしいです。
賞味期限が近いというけれど・・
割れてるわけではないし関係あらへんしね。
会社で皆でたべて~とか
近所の大家族へとか
ざば~と開けて皆で食べてもらうばらまきのお土産に最適。
もちろん自分ち用にも。
味わ変わらずおいしいよ。
この日はこれを買って嵐山にお花見に行きました、
お花見のおやつに最高。
大覚寺にて。

最寄りの駅は 有栖川駅、太秦駅
お近くに行った際は立ち寄ります。
住所 〒616-8312 京都市右京区嵯峨野清水町15
電話番号 075-861-2121
営業時間 午前8時30分~午後17時30分
定休日 年中無休