神社の前をたまたま通りかかった時にお参りする
そういった気持は大切だだけど
人生のここ一番!といったときの
神社のお参りは直行直帰でないといけない。
家を出たら参拝の事だけを思い神社へ向かい
清らかな気持ちでお参りし、その後はまっすぐ帰宅すること。
例えばそこで御札などいただいたなら
なおさら、その後ついでにどこかへ食事にいったりしてはいけないと。
神様に敬意を示してこそご利益をいただける。
この本に書いてあった。
|
今まで、ついで過ぎた、
困った時だけ神頼みだった。
この前京都へ帰った時も、
伏見稲荷へ観光&お参りした後
清水へ行ってしまったし。
カッコもちゃんとしたほうがいいと。
ジャージでは後利益がないと。
神様は不浄を嫌うのできたない格好やボサボサ頭ではお参りしないほうが良い。
今度から
神様にすがりたい
ここ一番の時は私も朝一番に神社へ行って
ついでに買い物などせずに帰ってこよう!