京都の東山、円山公園内にあるこの洋館【長楽館】
この建物は明治時代にタバコ王といわれた実業家さんの別荘だった。
でJMガーディナーの設計、
ガーディナーといえば四条大橋のたもとにある東華菜館 もですね。
フレンチ・レストラン【ル・シエーヌ】
イタリアンレストラン【コーラル】
カフェ
があって
カフェ、喫茶室としてのほうが知られているかもしれません、
時々ここのアフタヌーンティーがテレビで紹介されていたりして。
【長楽館】
長楽館、昔は門を入って左側奥に大きな犬がいてね、
通るとその犬に会うためだけに入ってって撫でまくりました。
ロッキーっていうゴールデンレトリバー。
もうさすがにお星さまになってると思いますが。
神戸でいうと異人館のような
東京でいうと旧岩崎邸庭園みたいな
トイレもおしゃれ
シャンデリアがきら~ん
オリジナルカップ ロゴの色がおしゃれ
椅子にもロゴ
フレンチのほうはカフェよりさらに
超シックなクラシカルな洋館インテリア
いまどき、カジュアルなフレンチビストロのほうがメジャーになっているけど、昔、昭和の高級の代名詞みたいなフランス料理店といったインテリアで、こういう所もまた貴重です。
フレンチ・レストラン【ル・シエーヌ】は
ランチで5000円 8000円のコース
ディナーで12000円から
イタリアンレストラン【コーラル】は
ランチ¥3,800 ¥5,000
ディナー¥6,800~
イタリアンのほうが少しリーズナブル。
ランチのほうが景色を楽しめていいかもしれない。
この長楽館がホテルとして泊まれると知って驚きました。
こんな自然いっぱいの場所に泊まれたらいいなぁ。
この有名な桜が目の前!
夜明けとともに独り占めできるかもしれない。
宿泊のお値段を確認してみたら。一休でみると
一番安いツインで51500円(2名利用)朝食付きです。
まぁ。。そんくらいするかな。
全部で6室。