京都の中華【糸仙】さん
上七軒にあって夜だけの営業。
北のほうの夜ってなかなか行く機会がないのですが
ここの中華食べたかったんで。
それが、
まえに一度行ったことあるのにちょっと迷ったんです。
あれ・・どの筋やったかな?
置屋のおかみさんらしき人に「糸仙さんはどこですか?」
と聞いたら「ちょっとややこしいんですわ」と路地から路地へ、なんとお店の前まで近道ルートで案内してくださった。ありがとうございます。
外は閑散としていたんだけど
カラカラカラ・・と戸を開けて店内に入ったら
すごい活気。
舞妓さん、芸妓さんのうちわが壁にずらり
さすが人気店、なかなか予約がとれなかったんですが2名カウンターならということで早めの時間OKとなりました。
春巻き・酢豚・焼きそば・・
普通の油できつね色に揚げた中華春巻きではない、京都の春巻き
学生の頃いつもお弁当に入っていた春巻き。卵の薄巻き、乾燥湯葉を戻したのん、干しシイタケ、タケノコが入ってます。
酢豚の色が薄い
たまごのあんかけ これも優しい味
広東料理の京都発祥といわれる中華はニンニクは使わらへん。
エビチリ
杏仁豆腐
ご家族で切り盛りするアットホームな雰囲気の中で食べる広東料理は、
春巻の皮や麺から手作りでどれも上品な味付けになっているので、何皿でもオーダーしたくなる。1階は座敷とカウンター、2階は大座敷です。
______________________________
京都市上京区北野上七軒
アクセス 東海道本線京都駅よりバス20分※市バス50、51系統ほか、
「上七軒」下車、徒歩3分
営業時間 17:00~21:00(L.O.20:30)定休日 火休
TEL 075-463-8172
|