京都の素朴な昔からある「まるき製パン所」というパン屋さん。
ここが最近、東京の知人が口にするほど有名になっている。
テレビでやってたとかモデルの●○さんが雑誌で紹介してたとか・・名前からして出来立てでおいしいパン屋さんぽいでしょ?
昔からある日本のお総菜パンがたくさん。
ハムロール クリームパン 最高においしいね。
電車やったら四条大宮から10分くらい歩き
松原京極商店街の中。
近所でも愛されてるけど
ちょっと行きにくいながらも
最近では遠い所からもわざわざ訪れはるパン屋さんです。
スーパーやコンビニでもおかずパンは売ってるけど
作りたてではないし、ちょっと電子レンジで温めたら
つーんと保存料の嫌な香りがするでそ?
作りたては貴重。
例えばレンタサイクルとかだと観光の人も行きやすいね
ランチ用にここでパンを買って東山のほうの公園で食べるとかいいなと思う。
天然酵母とか粉をヨーロッパから取り寄せてとか
そういった本格的パン屋さんが多い中、こういった和風おかずパンのほうが
実は食べたくなる率が高いのでは?
子供からお年寄りまで皆すきな和風の作りたておかずパン
実はこの手のパン屋さんのほうが売れるし流行るのではと思う。