太秦のKちゃん宅の自転車を借りて嵯峨野、嵐山探検。
太秦から嵐山の渡月橋まではまっすぐ行って15分くらいなのですが、
嵐山までのその間に魅惑のスポットがたくさんあるのです。
ほぼ観光客も歩いてはらへん。
いつもは太秦撮影所とか
ダイエー通り商店街のほうばっかり行くのですが

松竹撮影所
この日はルートを変えて
有栖川沿いから抜けて梅津、嵯峨野と真西へ行ってみました。
ここらの嵯峨野の町(村?)は農家が多いようで
無人で売るお野菜が、あそこにもここにもって感じで並んでて
ロッカー式野菜売り機とお地蔵さんとか、いいなぁ
どのお宅も風情があります。
そんな一角にモダンなお店構え
中村農園【SEED HOUSE】
並べ方が他と比べてちょっとこじゃれてる。
こだわりトマトの直販所。
【べっぴん甘恋トマト】というかわいいネーミングのトマトを中心に、加工品、トマトジュースやケチャップも売ってました。
近所のKちゃんがここの噂を聞いていて、
おいしいトマトジュースがいただけるという情報をゲットしていたのでした。
お店の中へ入るとソファー席、カフェになっていて
こちらでもぎたてトマトのジュースを作ってもらいました。
かわいいグラス♥
う~んおいしい、自然の甘味と旨み
皮ごとミキサーにかけるのでスムージーのようにトロリ。
季節によって皮の硬さとか色も変わってくるとのこと。
トマトも実家のお土産に1つ購入。
週末は2階でトマトを使ったお料理が食べられるらしいです。
完全予約制。
後から知ったのですがこんな素敵な一家が経営者
https://www.nakamura-f.net/index_main.html
今見たらCAFEは週末金土日のみの営業のようで
平日にもかかわらずジュース作ってもらってありがとうございます。
(直売所は年中無休)
中村農園
〒616-8325 京都市右京区嵯峨野高田町19
電話:075-406-7058 FAX:075-406-7068
営業時間:8時~16時
定休日:直売所は年中無休
vegetable&cafe Seed House
週末、金、土、日曜日のみの営業