京都の四条大宮といえばいつも蕾味さんっていうお好み焼き屋さんに行ってたので、こんな飲み屋群があるのを知りませんでした。
東京でいうならゴールデン街のような。
四条大宮もSNS拡散でそのうち外国人観光客があふれ出すのかもしれませんね。
中でもこの「てら」さんがものすごく人が入っていて、立ち飲み屋さんなのにもうぎゅうぎゅう。友人に聞いたら安くておいしいのだそうです。
この日は満タンで入れなかったけど次回チャレンジ。
隣の西院にも折鶴会館って立ち飲み屋さんがあったな
雰囲気は似てます。
あれ~(笑)それで入ったお店の名前、忘れてしまったわ💦
音楽DVDがいーっぱいあっていい感じのマスターがいるお店。
最後に食べたのがこのトマトラーメン。
チキンラーメンをトマトジュースで煮込んだラーメン、
トッピングにスライスチーズ。
え・・おいしいの?って半信半疑で一口食べてみたら
おいしい!お酒で冷えた胃い染みるわぁ。
なんやったかなこのお店の名前?
というのもここは2軒目で
そうそう、1軒目に連れてってもらった【ふる里】
ここがまたどれもおいしかったの。(逆時系列で)
付き出し、一人ずつ違うのが出てきてこんなに立派な一品です。
この立派な1品はお任せなんで、
これを見た後に注文したほうがいいですね。
他にイカの内臓つけて食べるのとか
よこわのお刺身。だし巻き卵を食べました。
どれもおいしかった!
お酒は私はビーラーなのでビールばかり飲んでいたけど、
フルーツサワーが名物のようなのです。
しぼりたて果汁満タンのサワー。
1杯だけグレープフルーツを飲んだけどとってもおいしかったです。
【ふる里】ここは前もって電話!
___________________________
追記。ふる里また行ってきました。
特筆すべきことを書くのを忘れていました。ここは生フルーツを使ったチューハイはおいしいのですよ!
ざくろのサワー
オレンジも生です。