上賀茂神社はホント、いい。
北のほう独特のぴーんとした空気があります。
神社の中では一番好きかもしれません。(あっ石清水八幡宮も好きですけど)
上賀茂神社へいって参拝後は
(神馬堂のやきもち)を買って社家の通り沿いみちみち食べて、
上賀茂神社へ行ったら
社家の庭園を見て
(すぐきのなり田)さんで
試食がてらお茶だしてもうて
ってのがここんとこのコースですが
この日はその先の気になっていたお店でランチしようと考えました。
【リストランテ愛染倉】
上賀茂神社から歩いて10分くらいかな、
【太田神社】のそばにあります。
京都の有機野菜やキノコがいただけるということで・・
それとこの北山らしい自然いっぱいの空気の中で食べて見たかった。
ものすごくいい感じなんですよ、
テラス席で鶯の鳴き声聞きながら食事したら
きっと気持ちがいいと思って。
なんだけどオープン前11:00に行ったら、
もう予約で既にいっぱい!アウトでした。
オープン前なのに親切に中を見せていただいて、
普段から人気のランチなんだけど
この日は平日だったけどお花見シーズンだったし
やはり予約したほうがいいとのことです。
平日限定でランチ1700円
ということなので
リストランテ愛染倉はこの日は諦めて
北山まで15分くらい歩いて
植物園でピクニックしました。
ちょうど春で、桜満開!チューリップ満開!ちょっと歩いて鴨川の桜も満開♪
園内は飲食OKなのだ~
その先の鴨川まで歩いたらあぁ桜のトンネル
気持ちよかったなぁ・・また春に行きたい。
早く春になりますように。
やきもちの神馬堂と葵家と食べ比べもしましたよ。
https://www.kyoto34travel.net/archives/5849495.html