京都ちどりや の洗顔せっけん
「あずき粉と黒砂糖のソープ」
なんと東京で買えるなんて。
成城学園前駅のコルティに売ってた。
一時期愛用してたんだけど、京都でもなかなか売っているところがなくてそのままフェイドアウトになってました。
キメの細かい泡がモコモコ出るの。
ちどりやの方の本も読んだことがあるけど
ニューヨークでヘアメイクをされていて、
自然派に立ち返ったという内容だったけど、
覚えているのは ヒバ湯。本当に温まる。
あと、柘植櫛の威力ね。
あの後すぐに、浅草の専門店で柘植櫛を買ったな。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
この日に買ったもの、もう一つ
集中したい時に塗るアロマ。(オレンジ、クローブ、ベルガモット、グレープフルーツ、ローズマリー、ラベンダー、スペアミント、バジル)
第3の目にぐりぐりぐり~
効いているかどうかは・・わからないな。